2013年7月26日金曜日

お客様の声:7  Ninth様

遅ればせながら・・・

暑中お見舞い申し上げます

E・スチールネットの足立です。
京都の祇園祭も終わり、大阪の天神祭も終わり、いよいよ夏本番!です。
やはり、関西では、祇園さんがあって天神さんがあって、梅雨が明けて、夏が訪れる・・・という感覚があるのですが、今年は梅雨明けが早かったですね((汗
ここ近年、祇園さんの前後に梅雨が明けてしまうので、なんだか感覚がズレてきてしまっています。


さて、本日は大阪市福島区のインテリデザイン事務所Ninth 大工 真司社長様より素敵な使用例のお写真が届きましたので、ご紹介させて頂きます。
下の写真の右側2段のスチールラックは規格色のアイボリーやグリーンではなく、黒塗装3分ツヤというオーダー品でございます。
さすが、インテリアデザイナー様の事務所らしく、とてもお洒落で魅力的なスチールラックに大変身していて、驚いております。(素人なもので・・・涙) 

インテリアデザイン事務所「Ninth」
http://www.desi9n.jp/works/009.html


下の写真のスチールラックは、生地に透明の塗装を施し、鉄の持っている特徴を生かしたクリア塗装というオーダー品でございます。 デザイン上、とても神秘的な雰囲気で、素敵なラックに大変身しています。(色目が少し見づらいかもしれませんが・・・)

植物ブランド「BOTANIST Atelier」
大工社長様には、大変ご迷惑と思いましたが、インタビュー形式でいろいろとお聞かせ願いたいと思い、ご相談させて頂きましたところ、ご快諾頂きまして、大変感謝しております。 現在、スタッフ一同で、お聞きしたい事柄の打ち合わせを行っておりますが、何しろ、レベルの差がありすぎて、悩んでおります。(笑)

スチールラックと言えば、書類や荷物類を整理・保管する道具とばかり思っておりましたが、今回、お送り頂いたお写真は私たちが普段想像しているスチールラックとはまったく別の世界に見えて、改めて、大工社長様の偉大さに少し触れることができましたし、当社に商品をお任せ頂いたこと、光栄に存じております。
できるだけ近日中に、大工社長様へのインタビューを当ブログにご紹介させて頂きたいと思っております。
今、しばらくお待ち下さいませ。

本日、ご紹介させて頂きましたお写真は、広く、皆様にもご紹介させて頂きたいと思い、今回、当社HPのトップページの最下段に使用例写真とともに掲載させて頂いております。
是非、ご覧くださいませ。 → E・スチールネット トップページ



これから、ますます暑さが厳しくなります。
くれぐれも夏バテしないよう・・・皆様も御身体ご自愛下さいませ。

2013年6月20日木曜日

お客様の声:6  株式会社ディアローラ様

こんにちは。
E・スチールネット 足立です。

本日は、株式会社ディアローラ(大阪市中央区)の麦生田 豊様より、使用例写真とともに温かいコメントメールをいただきました。


株式会社E・スチールプロダクト様

いつも大変お世話になっております。
淡路島にある弊社物流センターのロケーション設置の為にスチールラックを探している矢先に社長様と電撃的に出会い、それから約3年に渡り快くご相談にも乗っていただいております。
沢山のラックがある中、E・スチールプロダクト様から購入させていただきましたラックが一番丈夫で融通が利きます。弊社は、化粧品のメーカーでし て1本約30gのネイルカラーを1棚に約25,000本~約30,000本収納しておりますが(重量にすると750kg~1,000kgになります。)、 これまで変形することも無く経過しております。今では、ラックの数も増え続けて、100本以上使用しておりますが今後も増えていくと予想されます。

先日ありました淡路島での大きな地震(震度6弱)でも変形しておらず、改めてE・スチールプロダクト様のご用意していただけるスチールラックが丈夫であると再認識し、今後も引き続きお世話になりたいと感じております。
迅速丁寧にご対応下さるスタッフの皆様には、いつも心より感謝しており、またタイトなスケジュールにも快くご対応いただける点も安心してお取引させていただける大きなポイントとなっております。

今後、業務拡大の計画も御座いますので、時期が来ましたら再度ご相談に乗っていただきたく思っておりますので、どうぞ今後とも宜しく御願い致します。

株式会社ディアローラ
 
         http://www.dear-laura.com/





















麦生田様、お忙し中、お写真を撮っていただき、ありがとうございます!
HPを拝見させていただきました。 私事ではございますが、御社のネイルを友人から誕生日にいただいた経験があります^^ 商品のラインナップも豊富で、自宅の近くに店舗があると知りましたので、ぜひお買い物に伺わせていただきたいと思います。
先般の淡路島地震でも、変形することなくお使いいただけているとのこと。 心強いお言葉をいただき、ありがとうございます。 
また、業務拡大のご予定の際には、こちらこそどうぞよろしくお願い申し上げます。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------


実際に使用例のお写真を拝見し、陰ながら様々な用途でお役になっていること、本当に嬉しい限りです。 今後とも、ご愛用賜りますよう、よろしくお願いいたします。
ご協力いただきました皆様、お忙しい中、ありがとうございます!

これからも「お客様の声」を当ブログにてご紹介させていただきたいと思います。

2013年6月19日水曜日

お客様の声:5  アーテック株式会社様

こんにちは^^
本日もお客様から頂きました、温かいコメントをご紹介させて頂きたいと思います。

アーテック株式会社(岐阜県岐阜市)の久家 健一様より、倉庫での使用例の写真とともにメールを頂戴いたしました。 久家様、お忙しいところを写真を撮って送って頂き、本当にありがとうございます。 

E・スチールプロダクト様
ブログ開設おめでとうございます。


弊社は「200*年」インターネット検索にて御社を知りました。
現在弊社で使用しているラックよりも頑丈で安価で有った為、すぐに購入。
それから順次Eスチール社のラックを増やしています。

初めて組んだ棚がとても頑丈で、従来から使用していた棚とは大違い。
この先起こりうると思われる東海地震を視野にいれ、工場内でも揺れに対して倒れない安定した棚を希望していただけに、初めて手にした時点で惚れてしまいました。

品質もよく、塗装剥げや材料の反りも無く、とても満足できる商品です。
頑丈さとコスト、費用対効果の高さが気に入り、順次追加でスチールラック数を増やしています。

弊社はホテルや旅館、料理店にて使用される紙マットや懐紙などを製造販売しています。
Eスチール社製のラックに変更して、紙原反の保管が容易になり、細かく種類ごとに分割出来たため、作業効率が向上した他、出し入れする際の紙の傷も減るなど、いままであまり目につけなかった目線で社内の業務効率を改善する事が出来ました。

商品の特性や、使い方によって、御社のラインナップから商品を容易に選択、スピード見積りも出来て、購入前に概算の経費を試算出来る点も大変有効です。


時には、納期を早めて頂いたり、追加で部品を購入させて頂いたりと、無理をお願いしてしまうことも御座いますが、迅速且つ丁寧な対応をして頂けるので、今のところラック購入はEスチール社以外考えていない感じです!

それはそうと、いつもお電話頂く社長様の調子に負けて、いつも買ってしまうのも現状ですが(笑
今後とも宜しくお願い申し上げます。

アーテック株式会社 久家      http://www.yu-zen.co.jp/



久家様、ありがとうございます!
HPを拝見させて頂きましたが、とても繊細で美しい商品のラインナップにうっとりとしてしまいました。 繊細な材料の在庫管理に活かされ、業務効率の改善にも脇役商品として、陰ながらお役に立っているとのこと、とても嬉しい限りです。 

また、facebookページのご提案を頂き、ありがとうございます!
まだまだ、ブログを開始したばかりで右も左も分からない状態ですので、もうしばらくはこちらのブログの更新を進めて、いずれはfacebookページの公開にも繋げたいと思います。

今後とも、末永いお付き合いの程、どうぞよろしくお願い致します。


★==========☆==========★==========☆==========★==========☆====

先週の土曜日に久しぶりに雨が降りましたが、
なんと、16日ぶりだったそうです・・・。 まさに恵みの雨!
本日も朝から雨です^^ 
ようやく、梅雨らしいお天気になってきましたが、ついでに(?)台風まで近づいているようです><
天気予報では、金曜日に関西直撃のコースになっています・・・。 
カンカン照りが続いていただけに、雨はありがたい天の恵みですが・・・台風まで来なくて良いのに。


次回の更新は、「お客様の声:6 株式会社ディアローラ様」をご紹介させて頂きます。

2013年6月13日木曜日

お客様の声:4  とっても素敵なラック♪

こんにちは♪

本当に毎日、暑いですね・・・。
暑さにバテ気味のE・スチールネット 足立です。

本日も大阪は快晴!
最高気温は35℃の真夏日です・・・。 こうも、カンカン照りの日が続くと、毎日のように書いていますが、雨が降ってほしいです(切実
でも、ゲリラ豪雨は勘弁して下さい><
万博記念公園 太陽の塔



さて、本日は・・・
とっても素敵なブログのご紹介です^^

Chairs and. ミキ様のブログです ↓
http://ameblo.jp/chairs39/entry-11031979687.html


当社のイーグルスチールラックをご購入いただいたお客様のブログなのですが、本当に素敵で、思わずマネしてみたくなります。
「スチールラックもこんなに可愛く機能的に使えるんだ!」って思いました。

ミキ様
この度は、当社ブログ開設にあたり、掲載のご快諾をいただき、スタッフ一同、感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

また、今後ともご愛用賜りますよう、お願いいたします。

2013年6月12日水曜日

お客様の声:3  株式会社INJAPAN様

こんにちは^^
E・スチールネット 足立です。

本当に、梅雨というのに一向に雨が降りませんね。 
こうも雨が降らないと、ちょっと雨が恋しく思います。
毎年、私が暮らす地域では、ホタルが飛ぶのですが・・・今年は、まだホタルの美しい姿を見ていません。 今年は少ないのかなぁ? っと、考えつつ、たまに夜のお散歩を楽しんでいます(笑)



さて、昨日(6/11)にも、当社にて長年お取引いただいております、株式会社INJAPAN(兵庫県神戸市)の盛戸 孝弘副社長様より、嬉しいコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます!


E・スチールプロダクト様
ブログ開設おめでとうございます。

2008年HPを拝見して以来、本拠を札幌から神戸と移しながら継続的にスチールラックを購入させて頂いております。

お蔭様にて、倉庫内全ラックが貴社製品となりました。品質、価格とも大変満足しております。貴社製品は選択肢が多く頑丈である為、どのような用途にも適合しています。

安全かつ効率的な業務遂行に欠かせないものとなっており、大変感謝しております。

近々に業務拡大の予定があります。是非とも相談に乗っていただけると幸いです。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

株式会社INJAPAN       http://injapan.co.jp/




盛戸副社長様、ありがとうございます!
2008年からのお付き合い・・・長らく、当社イーグルスチールラックをご愛用頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。 
業務拡大の際には、こちらこそ、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2013年6月7日金曜日

お客様の声:2  タイルライフ株式会社様

本日、2回目の更新です^^
本日もタイルライフ株式会社(大阪府岸和田市)坪田社長様より、嬉しいコメントを頂戴いたしました!


いつもお世話になっております。

約7年前に創業した時から貴社のスチールラックを採用しています。

重いタイルのサンプル整理棚として使用しておりますが、初期に購入したものも、全く問題ありません。

その頑丈さとコストパフォーマンスの高さが気に入り、事業の拡大と共に追加、追加でラック数を増やしています。

弊社のように後から拡張する必要のある場合は、規格を変えない安定したスチールラックである事が何よりうれしいです。

商品だけでなく、社長さんの顧客思いの対応には、いつも感謝しており、この場を借りてお礼申し上げます。

貴社のご発展をお祈りいたしております。

タイルライフ株式会社
http://www.tilelife.co.jp/


本当にありがとうございます!
創業当時からのお付き合いをいただき、これからもご懇意にお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。


さて、
私たちの事務所には、可愛いマスコット犬がおります。 
『名前、募集中』 です(笑)
可愛い名前をつけてやって下さい♪



お客様の声:1  株式会社武蔵野ロジスティクス様

こんにちは。
E・スチールネット 足立です。

梅雨入りしているはずなのに・・・一向に雨が降りそうにない大阪です。
全国的に空梅雨傾向のようで、水不足が懸念されますね((汗
今のうちに、水を買い込んでおいた方が良いのかと、考えてしまいます(笑)

気持ちだけでもちょっと梅雨気分(?) これまた、万博記念公園のあじさいです。




さて昨日、ブログを公開してすぐに、株式会社武蔵野ロジスティクスの上野様より温かいコメントを頂戴いたしました!

E・スチールプロダクト様

ブログ開設おめでとうございます。

日頃よりお取引をさせて頂いております。
御社の製品は社内でも好評で、評判が良いです。

スタッフの方々の対応も、とても親切に対応して頂けます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

株式会社武蔵野ロジスティクス            http://www.ms-net.co.jp/ms-logi/


上野様、ありがとうございます!

株式会社武蔵野ロジスティクス様とは、現場の使用例写真をご提供いただいたりと、普段より懇意にお付き合いさせていただいております。


納入いただきましたスチールラック・パレットラックの使用例写真は、当社HPのトップページに掲載しております。 
ぜひ、ご覧になって下さい。→E・スチールネットトップページ


改めて、当社イーグルスチールラックの長年のご愛用に深く感謝申し上げます。
今後とも、末永いお付き合いのほどをお願いいたします。